manenooku

おしゅし食べよ

ここ最近3-5年で30倍、50倍、100倍以上になった株の特徴

23d06a3f2cc0d40c76bf77afdee0233f_s.jpg最近ネットでざーっと目をとしたここ最近3-5年で30倍、50倍、100倍以上になった株の特徴についてをメモをしておきたいと思います。
どんな株が倍増になったか
ライザップ(2928)が2011年から15年に4年で29倍 カーブスを運営するコシダカホールディングス(2157)が2008年から2015年に50倍 セリア(2782)が2008年から2016年に106倍 JINS(3046)が2009-2013年に156倍 ハブ(3030)が7年で9倍に
EPSが伸びている
なんとなくですが、 小売りで、店舗数の拡大が利益の拡大に結びついている というようにも見えます。 EPS=純利益/発行済み株数が順調に増加していること
最近気になっているところ
米国の金利上昇で恩恵を受ける 米国の銀行(貸出金利の増加に伴う増収)も気になりますが、 12月の利上げで上がり済み、 買うんだったら12月にあがるだろうということで10月ぐらいだったのかなと。 小売りで、店舗数の拡大が利益の拡大に結びついている EPS増加とは関係ないのですが、気になるのは ・(3928)マイネット ・(2130)メンバーズ ・(7190)マーキュリア ・(3744)サイオス ・(3548)バロック(これは関係あるか・・・) ・(6199)セラク ・(7575)日本ライフライン 100株ずつだと1,311,600円 ・(3928)マイネット  318,500 ・(2130)メンバーズ  64,100 ・(7190)マーキュリア  157,200 ・(3744)サイオス  101,100 ・(3548)バロック(これは関係あるか・・・)  135,400 ・(6199)セラク  300,500 ・(7575)日本ライフライン  234,800
日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村ランキングへ